

大府市、東海市、東浦町の整形外科
■地域の皆様の『かかりつけ医』として、患者さんそれぞれに合った医療を提供してまいります。
【年末年始の休診日、年末院長不在のおしらせ】
今年の診療は12月29日(金)までとなります。
最終受付もかわらず19:30です。
12月30日(土)から1月3日(日)は休診です。
1月4日(木)からは通常通り診療していきます。
また院長は12月25日(月)から12月29日(金)の期間不在となりますが、佑樹医師の1診で通常通り診療は行います。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
リニューアル工事に伴う駐車場のおしらせ
リニューアルに伴い建替工事を10月6日より開始します。
現在あるクリニックのすぐ横の駐車場、また薬局横駐車場が使用できなくなります。
駐車場が診療所前のみになりますのでよろしくお願いいたします。
診療は通常通り今後も行っていきますのでよろしくお願いします。

【駐車場追加のお知らせ】
11月1日より駐車場を追加しました。
(フェアハウスとかかれた立て看板が入り口にあります。)
10~16番で田中整形と書かれたブロックがおいてあります。
足の悪くない方はこちらの駐車場もご利用ください。
工事期間中ご不便おかけします。
こちらの看板が目印です。

ごあいさつ
大府市の「地域のホームドクター」として、さまざまなの方に安心して診療・治療を受けていただけるよう、アットホームな環境づくり・雰囲気づくりに努めています。
往診、デイサービスなどについてもお気軽にご相談下さい。

院長 田中千尋
※当院はコロナウイルス、インフルエンザの患者さんにも対応しています。
リニューアル、事業拡大に伴う看護師募集について
2024年のリニューアル、事業拡大に伴い看護師1名のみ募集をします。
建替工事完了までは整形外科の業務を覚えていただき、引越し後には医療脱毛など美容皮膚科も一緒にお願いします。
元気で明るい方! 整形外科に興味のある方! 美容に興味のある方!
美容未経験でももちろん大歓迎!
詳しくはこちらをご確認ください。
是非応募お待ちしております。
田中佑樹医師赴任のお知らせ
2023年4月より田中佑樹医師が赴任しました。
関節症状(肩痛、膝痛など)、スポーツ外傷を中心に幅広い疾患に対応します。
刈谷豊田総合病院で手術加療も現在行っています。
診療日は院内カレンダー(火曜午後、木・金曜午前不在)でご確認ください。
経歴:名古屋第一赤十字病院、刈谷豊田総合病院 整形外科
●デイサービス
デイサービスとは、要介護、または支援が必要な方を対象に、食事や入浴、排泄、レクリエーションなどを行うサービスです。要介護者の方は、自宅に閉じこもってしまいがちになりますが、デイサービスを利用することにより、介護する側のご家族の負担を軽減させるとともに、要介護者の方にとっても心身状態の維持や向上に繋がります。
●往診
当院では、怪我や寝たきりの方、足の不自由な方など、当院までの通院が困難な患者様を対象にご自宅を訪問して診察を行ないます。病状に応じての臨時往診もいたしますので、お気軽にご相談ください。


病院案内
【診療科目】
整形外科、皮フ科、内科、リハビリテーション科
健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、生活習慣病検診
【予防接種】麻疹・風疹、日本脳炎、高齢者肺炎球菌、インフルエンザ

主な症状
●肩のコリ・ハリ・痛み
●首・背中・腰の痛み
●手足のしびれ・痛み・動きにくい
●関節の痛み・腫れ
●骨の異常(骨折・変形)
●肌に赤みがある、変色している
●爪に異常がある
●体調不良のお悩み
●せき・たん・のどの痛みなど
気になる事がございましたらご来院ください。
休診日:日曜日 祝日 木曜日午後 土曜日午後



整形外科
全身の運動に関わる器官や組織(骨、関節、筋肉、神経など)の総称を運動器と言います。
この運動器に起こるとされる病気や外傷、変形などについて、診察、検査、治療を行うのが整形外科です。
疼痛を緩和することを一番に治療をしたいと思いますが、理学治療・リハビリで痛みが緩和できず、「強い痛み」や「神経障害」の方には、注射や鍼療法を組み合わせて最善の治療を受けて頂ける様に、医師・理学療法士・看護士・スタッフが一致団結した体制を整えています。


内科
かぜ・下痢・腹痛・外傷等、内科一般を診療するとともに、生活習慣病においては患者様とのリレーションを特に大切にし、克服のために全力を注ぐ姿勢で診療にあたっております。
また、患者様のお話を出来る限りお聞きし、いろいろな病気やその悩みについてお気軽にご相談頂ける様、コミュニケーションを重視した問診から治療・処方を心掛けてもおります。
皮膚科
手足、お顔といった全身の皮膚はもちろんのこと、爪や、お口の中、耳、鼻の粘膜など肉眼で見ることのできる範囲すべてが診察範囲となります。
やけど、しもやけなどの外傷、アトピー性皮膚炎、脂漏性湿疹、接触性皮膚炎などの湿疹のほか、蕁麻疹、紅斑など、皮膚に関して気になることはなんでもご相談ください。


リハビリテーション科
出生前あるいは出生後に罹患した病気や外傷によって起きる運動機能及び精神、神経系、内臓器系、感覚器系、知的機能系等の障害をもった方が、元の生活を取り戻すために行う訓練や治療を行う診療科です。
関節や痛みなどに対し症状の改善を行い、患者さんの身体的な回復とともに心の機能の回復、社会生活への参加を目標としています。